• HOME
  • 商品のご注文
    • 特定商品取引法に関する記載
  • 商品一覧
    • 金工・七宝
    • 蒔絵
    • 彫刻・細工物
    • 陶磁器
    • その他
    • 販売中
    • 売却済
  • 買取のご案内
  • お知らせ一覧
  • Gallery尚について
    • アクセス
    • 買取専門サイトはこちら
    • お問い合わせ
    • コラム

お気軽にお問い合わせください。06ー6568-9669営業時間 11:00-18:00 [ 不定休 ]

お問い合わせ お気軽にご連絡下さい

新着商品

能川製 象嵌蝶舞図蓋月壺
NEW
2021年2月20日金工・七宝店主

能川製 象嵌 蝶舞図蓋付壺

能川(のがわ) 製 象嵌(ぞうがん) 蝶舞図(ちょうぶ ず)蓋(ふた)付壺(つぼ)です。 金・銀・赤銅(しゃくどう)・四分一(しぶいち)の高肉象嵌(たかにくぞうがん)で多数の蝶を野原を舞うが如く施した数少ない非常に美しく […]

黒田 象嵌 孔雀図花瓶
2021年2月13日金工・七宝店主

黒田製 象嵌 孔雀図花瓶

黒田製 象嵌(ぞうがん) 孔雀図(くじゃくず)花瓶です。 銀象嵌に「金・色金(いろがね)」を取り入れ、羽根細部に至るまで細工を施された上質な象嵌になっています。 足元の草と空間で孔雀を際立しています。 <サイズ> 径15 […]

象嵌 つくしに蝶図花瓶
2021年2月6日金工・七宝店主

象嵌 土筆に蝶図花瓶

象嵌(ぞうがん) 土筆(つくし)に蝶図(ちょうず)花瓶です。 高肉象嵌(たかにくぞうがん)と片切彫(かたきりぼり)で、土筆と野原を表し蝶を舞わせ、遠近感の出る形でスッキリとした出来になっています。 <サイズ> 径5.7㎝ […]

明治工芸・明治金工の販売専門店ならGallery尚

  • HOME
  • 商品のご注文
    • 特定商品取引法に関する記載
  • 商品一覧
    • 金工・七宝
    • 蒔絵
    • 彫刻・細工物
    • 陶磁器
    • その他
    • 販売中
    • 売却済
  • 買取のご案内
  • お知らせ一覧
  • Gallery尚について
    • アクセス
    • 買取専門サイトはこちら
    • お問い合わせ
    • コラム

お知らせ情報

  1. HOME
  2. お知らせ情報
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 店主 イベント情報

2021年イベント情報のお知らせ(2021年2月13日更新)

Gallery尚が出展予定の2021年イベント情報をお知らせします。 すべてのイベントはコロナウイルス感染症の拡大予防対策を講じて開催されます。 まだまだ新型コロナウイルス感染症が予断を許さない状況でございます。 あくま […]

2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 店主 イベント情報

2020年イベント情報のお知らせ(2020年12月21日更新)

2020年イベントにご来場下さりありがとうございました。 来年もイベントの予定をお知らせしてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。 どうぞよいお年をお迎えください。 《中止》 令和2年4月11日(土)~13日(月)  […]

2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 店主 イベント情報

2020年10月30日~【第78回京都アンティークフェア】に出店します

2020年10月12日現在、京都アンティークフェアは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催されます。 【Gallery尚】は、お客様に安心・安全にお過ごしいただけるよう実施要項を遵守し、「第78回京都アンティーク […]

TOKYO ANTIQUE FAIR2020
2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 店主 イベント情報

2020年10月2日~【TOKYO ANTIQUE FAIR 2020】に出店します

【Gallery尚】は「TOKYO ANTIQUE FAIR 2020」に出店致します。 東京アンティークフェアは日本国内より厳選された古美術店が出店し、国内外のトップクラスの古美術品を展示即売致します。 開催日時は20 […]

2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 店主 イベント情報

2020年8月1日~【第35回ザ・美術骨董ショー】に出店します

Gallery尚は、2020 THE JAPANTIQUE SHOW「ザ・美術骨董ショー」に出展致します。 新型コロナウイルスの影響により開催期間は2020年8月1日(土)~8月5日(水)に変更して開催予定です。 会場は […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 店主 イベント情報

2020年3月27日~【第76回京都アンティークフェア】に出店します

2020年3月21日現在、京都アンティークフェアは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催されます。 【Gallery尚】は、お客様に安心・安全にお過ごしいただけるよう実施要項を遵守し、「第76回京都アンティークフ […]

2019年12月14日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 店主 イベント情報

2019イベント情報のお知らせ(2019年12月現在)

2019年 出店イベント情報(2019年12月現在) 2019年度中はイベントにお越し下さりありがとうございました。 2020年度のイベントは『2020年出展イベント情報』にをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたしま […]

2019年11月23日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 店主 イベント情報

2019年12月20日~【第1回おおさか骨董アンティークフェスタ】に出店します

【Gallery尚】は「第1回おおさか骨董アンティークフェスタ」に出店致します。 開催期間は2019年12月20日(金)~12月22日(日)です。 令和元年最後のイベント(予約不要、入場無料)になります。 当店では次のよ […]

2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月7日 店主 イベント情報

2019年10月11日~【第75回京都アンティークフェア】に出店します

【Gallery尚】は「第75回京都アンティークフェア」に出店致します。 開催期間は2019年10月11日(金)~10月13日(日)です。 是非、ご来場くださいませ。 お待ちしております。 午前10時~午後5時 ※入場無 […]

2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月13日 店主 イベント情報

2019年7月13日~【TOKYO ANTIQUE FAIR 2019】に出店します

【Gallery尚】は「TOKYO ANTIQUE FAIR 2019」に出店致します。 開催期間は2019年7月13日(土)~7月15日(月・祝)です。 是非、ご来場くださいませ。 お待ちしております。  

2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 店主 イベント情報

2019年6月28日~【第74回京都アンティークフェア】に出店します

【Gallery尚】は「第73回京都アンティークフェア」に出店致します。 開催期間は2019年6月28日(金)~6月30日(日)です。 是非、ご来場くださいませ。 お待ちしております。 午前10時~午後5時 ※入場無料  […]

2019年5月24日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 店主 イベント情報

2019年6月13日~18日 銀座の骨董大市に出店します

Gallery尚は銀座真生堂さんと共に松屋銀座 第35回 銀座の骨董大市に出店致します。 明治工芸(超絶技巧)・明治金工を中心に見どころのある作品を展示即売致します。 どうぞよろしくお願いいたします。

2019年4月27日 / 最終更新日 : 2019年4月27日 店主 イベント情報

2019年5月1日~5日 ザ・美術骨董ショーに出店します

  Gallery尚は、2019 THE JAPANTIQUE SHOW「ザ・美術骨董ショー」に出展致します。 開催期間は2019年5月1日(水)~5月5日(日)です。 出展する美術・骨董店は国内外から約200 […]

2019年4月12日 / 最終更新日 : 2019年4月13日 店主 イベント情報

2019年4月12日~第3回【福岡アンティークフェスタ】に出店します

【Gallery尚】は第3回福岡アンティークフェスタに出店致します。 開催期間は2019年4月12日(金)~4月14日(日)です。 今回も全国から50店超の骨董店等が集結し、見ていただくだけでもお楽しみいただけると存じま […]

2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年4月13日 店主 イベント情報

2019年3月29日~【第73回京都アンティークフェア】に出店します

【Gallery尚】は「第73回京都アンティークフェア」に出店致します。 開催期間は2019年3月29日(金)~3月31日(日)です。 是非、ご来場くださいませ。 お待ちしております。 午前10時~午後5時 ※入場無料  […]

2018年10月1日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 店主

2018年10月26日~【第72回京都アンティークフェア】に出店します

【Gallery尚】は「第72回京都アンティークフェア」に出店致します。 開催期間は2018年10月26日(金)~10月28日(日)です。 是非、ご来場くださいませ。 お待ちしております。 午前10時~午後5時 ※入場無 […]

2018年9月24日 / 最終更新日 : 2018年10月6日 店主

2018年10月12日~【第2回福岡アンティークフェスタ】に出店します

【Gallery尚】は「第2回福岡アンティークフェスタ」に出店(グレース チバ内)致します。 開催期間は2018年10月12日(金)~10月14日(日)です。 前回より会場が拡大し、見ていただくだけでもお楽しみいただける […]

2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 店主

イベント情報のお知らせ

2018年出店イベント情報(2018年8月現在) ※予告なく変更になる場合がございますのでご了承下さい 平成30年9月20日(木)~25日(火) 古美術・古道具掘り出し市 場所:京阪百貨店7Fギャラリー 平成30年10月 […]

お気軽にお問い合わせください。06ー6568-9669営業時間 11:00-18:00 [ 不定休 ]

お問い合わせ お気軽にご連絡下さい

新着商品

能川製 象嵌蝶舞図蓋月壺
能川製 象嵌 蝶舞図蓋付壺
2021年2月20日
黒田 象嵌 孔雀図花瓶
黒田製 象嵌 孔雀図花瓶
2021年2月13日
象嵌 つくしに蝶図花瓶
象嵌 土筆に蝶図花瓶
2021年2月6日
能川製 象嵌月下に松林図花瓶その1
能川製 象嵌 月下に松林図花瓶
2020年11月14日
鉄地象嵌猩々図六角飾箱全体図柄
鉄地象嵌 猩々図六角飾箱
2020年11月7日
商品一覧

イベント情報

2021年1月28日イベント情報店主

2021年イベント情報のお知らせ(2021年2月13日更新)

Gallery尚が出展予定の2021年イベント情報をお知らせします。 すべてのイベントはコロナウイルス感染症の拡大予防対策を講じて開催されます。 まだまだ新型コロナウイルス感染症が予断を許さない状況でございます。 あくま […]

2020年12月21日イベント情報店主

2020年イベント情報のお知らせ(2020年12月21日更新)

2020年イベントにご来場下さりありがとうございました。 来年もイベントの予定をお知らせしてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。 どうぞよいお年をお迎えください。 《中止》 令和2年4月11日(土)~13日(月)  […]

2020年10月11日イベント情報店主

2020年10月30日~【第78回京都アンティークフェア】に出店します

2020年10月12日現在、京都アンティークフェアは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催されます。 【Gallery尚】は、お客様に安心・安全にお過ごしいただけるよう実施要項を遵守し、「第78回京都アンティーク […]

Gallery尚について

IMG_1895

明治工芸・明治金工の販売専門店です。
明治金工は日本独自の希少な美術品です。当店では仕事の良い見どころのある質の高い明治金工をご提案することを大切にしております。

Gallery尚の詳細はこちら

お問い合わせはこちら

コラム一覧

~布目象嵌を得意とする京都の金工家~ 駒井(こまい)
2021年2月6日
~幕末から明治の名工~ 宮部篤良(みやべあつよし)
2021年1月25日
~最も長く繁栄した甲冑師一門~ 明珍(みょうちん)
2021年1月18日
~明治・大正・昭和の名工~ 桂 光春(かつらみつはる)
2021年1月14日
~明治の名工~ 紹美 栄祐(じょうみえいすけ)
2021年1月14日
コラム一覧

お気軽にお問い合わせください。06ー6568-9669営業時間 11:00-18:00 [ 不定休 ]

お問い合わせ お気軽にご連絡下さい
  • HOME
  • 商品のご注文
  • 商品一覧
  • 買取のご案内
  • お知らせ一覧
  • Gallery尚について

運営者情報

Gallery尚 ロゴ②

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目23-7
ネイビー南堀江203号
電話:06-6568-9669
FAX :06-6568-9670
営業:11時~18時、不定休

骨董品・美術品 買取申込サイト:
https://www.gallerysho-buy.net/

古物取引番号
 大阪府公安委員会
 第621181702456

特定国際種事業者番号
 S-5-27-00400

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

galleryshoosaka

能川製 象嵌蝶舞図蓋付壺です。

金・銀・赤銅・四分一の高肉象嵌で多数の蝶を野原を舞うが如く施した数少ない非常に美しく上品な逸品です。

<サイズ> 径10㎝×10㎝  高さ16㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ

#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#象嵌#能川製#蓋付壺#高肉象嵌#蝶#希少#antique#metalwork#Meiji#nogawa#大阪市南堀江
黒田製 象嵌孔雀図花瓶です 銀象嵌に 黒田製 象嵌孔雀図花瓶です
銀象嵌に「金・色金」を取り入れ、羽根細部に至るまで細工を施された上質な象嵌になっています。
足元の草と空間で孔雀を際立しています。

<サイズ> 径15㎝×15㎝   高さ22.9㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ

#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#象嵌#花瓶#孔雀#antique#metalwork#Meiji#spring#大阪市南堀江
象嵌土筆に蝶図花瓶です。
高肉象嵌と片切彫で、土筆と野原を表し蝶を舞わせ、遠近感の出る形でスッキリとした出来になっています。

<サイズ>
 径5.7㎝×5.7㎝  高さ23.8㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ

#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#象嵌#花瓶#春#antique#metalwork#Meiji#spring#大阪市南堀江
能川製 象嵌 月下に松林図花瓶です。 能川製 象嵌 月下に松林図花瓶です。

色金を多様し、地味ながら繊細な仕上がりの作品です。

<サイズ> 径14.0㎝×14.0㎝  高さ25.5㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ

#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#能川製#象嵌#色金#月下に松林図花瓶#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
鉄地象嵌 猩々図六角飾箱です。 金・ 鉄地象嵌 猩々図六角飾箱です。
金・銀象嵌に色金を施した技術の高さが伺え、形も良く加工されています。

<サイズ> 径8.7㎝×10.1㎝  高さ5㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#鉄地象嵌#象嵌#色金#猩々図六角飾箱#技術の高さが伺える作品#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
明珍 鉄打出蓮形香炉です。 室町時代 明珍 鉄打出蓮形香炉です。
室町時代より続く甲冑師の家名で“明珍派”と呼ばれた一派の作品になります。
薄い鉄板を打ち出し形成したもので、非常に軽く打ち出しされた物とは思えず巧みな逸品です。

<サイズ> 径18.8㎝×18.8㎝  高さ22.7㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#明珍#鉄打出#蓮形香炉#明珍派#甲冑師#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
銀七宝 象嵌鴛鴦(おしどり)図 双耳花瓶  在銘です。

数有る銀七宝作品の中でも象嵌を施した細密で優美な作品です。

<サイズ> 径10.2㎝×10.2㎝  高さ18.5㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#銀七宝#象嵌#象嵌七宝#双耳花瓶#優美な作品#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江#京都アンティークフェア#KYOTO ANTIQUE FAIR
象嵌七宝 雲錦流し図花瓶 寿政銘です 象嵌七宝 雲錦流し図花瓶 寿政銘です。
象嵌に七宝を施し,色金を用いて独自性を出した作品です。

<サイズ> 径13.0㎝×13.0㎝  高さ23.5㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#寿政銘#象嵌#象嵌七宝#雲錦流し図#色金#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江#京都アンティークフェア#KYOTO ANTIQUE FAIR
宮部篤良 象嵌月下鷺図蓋物です。
鷺を巧みな彫金細工で表わし、色金を駆使し制作されたもので、形状が珍しい作品です。

<サイズ> 
径8.5㎝×8.5㎝ 高8.8㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#宮部篤良#象嵌#蓋物#希少な作品#月下鷺図蓋物#antique
#metalwork#Meiji
#大阪市南堀江
#京都アンティークフェア#KYOTO ANTIQUE FAIR
昨日より東京アンティークフェアに出展中させていただいております。
ご紹介する作品は象嵌龍鳳丸紋図花瓶一対です。
高度な彫や象嵌技術で加工した見所の多い作品で、一対残っているのが希少です。こちらも当フェアに展示しております。
フェアは明日16時まで東京美術倶楽部にて開催しております。
会場はゆったりとしており、コロナウイルス感染症対策も講じて開催しておりますので、是非お越し下さい。

<サイズ> 径13.9㎝×13.9㎝ 高30.0㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#龍鳳丸紋図花瓶#象嵌#花瓶一対#希少な作品#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
象嵌 蝶舞図袋形香炉です。 一つ一つ 象嵌 蝶舞図袋形香炉です。
一つ一つの蝶が優美に繊細に造られ、野原を舞うが如くに表現されている作品です。

<サイズ> 
径8.0㎝×8.0㎝ 高10.5㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#蝶舞図香炉#象嵌#袋形香炉#香炉#優美な作品#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
在粟田幸治 象嵌 月に雁図花瓶です。 在粟田幸治 象嵌 月に雁図花瓶です。
高度な彫で細密に作られた鴨
今、水面に着水するかのように器面に表現されています。
優美な出来の作品です。

<サイズ> 径30.0㎝×30.0㎝ 高34.2㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#雁図花瓶#在粟田幸治#京都の幸治#象嵌#優美な作品#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
蟹図花瓶です。
皇室献上や内外の博覧会・展示会で大賞などを受賞しており、明治・大正・昭和の三時代に活躍した名工 桂光春の作品です。
端正な形状に迷い無く、片切彫で描いています。

<サイズ> 径17.5㎝×17.5㎝ 高23.8㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚
#明治工芸
#明治金工
#超絶技巧
#蟹図花瓶
#桂光春
#片切彫
#三時代に活躍した名工
#博覧会大賞受賞作家#antique#metalwork
#Meiji
#大阪市南堀江
四分一象嵌霊峰冨士図飾箱 秀瑛銘です。

霊峰富士を前面に装飾し、側面に松林を片切彫した器形を上手に使った出来になっています。

<サイズ> 
径28.0㎝×25.0㎝ 高7.7㎝

◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#四分一象嵌#霊峰冨士図#秀瑛銘#飾箱#古美術#antique#metalwork#Meiji#大阪市南堀江
初代 真葛香山 釉下彩菊花図花瓶
◆商品はプロフィールのリンクからどうぞ
#Gallery尚#明治工芸#明治金工#超絶技巧#初代真葛香山#釉下彩#菊花図#花瓶#古美術#優美な一品#antique#Porcelains and Ceramics#Meijicraft#ザ美術骨董ショー#アンティークフェア
Load More... Follow on Instagram

Facebook

Facebook page

Copyright © 明治工芸・明治金工の販売専門店ならGallery尚 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL